4月から大学生になる高校生!大学生になる前にクレジットカードを作りたい。そう思っているのではないでしょうか。私はそうでした。今回この記事では、私が実際に作ってみた、高校生でも作れるクレジットカードを紹介します。
高校生でも作れるクレジットカード
クレジットカードは基本的に18歳以上高校生不可、または収入がないと作れないものが多いです。そこで今回、18歳、高校生、収入なしの私が申し込んだ5つのカードを、実際に申し込んだ順に紹介します。
結果から書くと、5つ申し込んだうちの2つのカードの審査が通り、発行することができました。
楽天カード ✖申し込み不可

私が一番発行したかったのがこのカードです。楽天経済圏でこれから生活をしていくことを考えると楽天ポイントが溜まるこちらは外せないと思ったからです。
しかし、下の画像のように申込前の時点で「18歳の方でお勤めではない場合はお申込みいただけません。」と表示されるので、少なくとも大学1年生で18歳であっても申し込めないものだと思われます。

楽天カードのココが凄い!
- 年会費永年無料
- ポイント還元率1%の高還元
- 楽天市場での利用でポイント3倍
楽天経済圏で生活する方には外せないカードですね。19歳になった時点で申し込んでみて、続報を書きたいと思います。
楽天カードアカデミー ✖申し込み不可

楽天カードがだめなら学生向けの楽天カードに申し込もう!と思いこちらにも申し込んでみました。
しかし、こちらも下の画像のように「18歳未満の方は申込できません。」と表示されてしまいました。もう18歳以上なのにおかしいですね(笑)(3/3/2023時点)

楽天カードアカデミーのココが凄い!
- 年会費永年無料
- 楽天学割無料付帯
- アカデミー会員向け特典が充実
こちらには、大学に入学後にもう一度申し込みたいと思います。
PayPayカード ✖審査落ち

楽天カードは発行できなかったので諦め、私自身PayPayをよく使うため、唯一PayPayにチャージできるクレジットカードであることから、第2候補だったPayPayカードに申し込んでみました。楽天カードとは違って申し込みを完了することができました!これはついに来たか?と期待でいっぱいです(笑)

次の日、メールを確認すると、以下のメールが!

キター!!と心弾ませながら結果を確認すると…

ガックシ😞期待を膨らませてた分ショックが大きかったです(笑)
PayPayカードのココが凄い!
- 年会費永年無料
- 還元率1%の高還元
- 唯一PayPayの残高にチャージすることができるカード
- ヤフーショッピングでポイントお得
- 安心安全ナンバーレス仕様
ほかのカードではできないPayPayの残高チャージが一番の魅力ですね!PayPayをよく使用する方はぜひ発行したいですね!大学生になった時点でもう一、申し込みをしようと思います。
三井住友カード(NL) 〇発行可能

楽天カード、PayPayカードは申込めないのかー残念。と思い、じゃあコンビニ、マック、サイゼリアでお得らしい三井住友カード(NL)に申し込んでみました!即日発行の申し込みのページから自身の情報を入力していくと、お勤め先(学校)の欄に「就職または進学が決まっている場合はこの欄に入力してください」と書いてありました。私は春から大学に入学することが決まっているので、その大学を入力して進めていくと、楽天カードとは異なり、申し込みを完了することができました!
しかし、1時間ほど待つと、以下の内容のメールが届きました。

あーこれもだめーかーとこの時点であきらめていました。
しかし、1週間ほどたったころに以下のメールが来ました!

えー!まさかの通ったー!!って感じでした(笑)
このメールが届いた際に、そのままVpassアプリの登録をしてみると、以下のように

Vpassアプリからカード番号を確認することができ、すぐにネットショッピングなどに使用できる状態になりました!
さらに、簡単にApplePayに追加することができ、Visaのタッチ決済が使用できる実店舗でも使用できる状態になりました。
三井住友カード(NL)のココが凄い!
- 年会費永年無料
- 主要コンビニ、主要ファミリーレストラン、マックでのタッチ決済でポイント最大5%還元
つまり、1万円決済すると、500円相当のポイントゲット!
さらに、「家族ポイント」活用で、ポイント最大10%還元 - 安心のナンバーレスカード
- 学生の方は対象サブスクの利用でポイント最大10%還元
コンビニや、ファミレス、マクドナルドをよく使う高校生、大学生は必ず持つべきカードですね!
JCBカードW 〇発行可能

三井住友カードNLはコンビニ、マック、ファミレスのポイント還元率はいいんだけど、基本還元率は0.5%だからメインカードとしてつかうことはできないなと思い、メインカードとして普段使いする、基本還元率1%と高還元率のJCBカードWを作ろう!と思い申し込んでみました!

最短5分でカード番号を発行ということで!どうせまた三井住友カードNLの時みたいに即日発行はできないんだろうな~と思い、あまり期待せずに自身の情報を入力して申し込みをすることができました!

どうせこっから発行拒否されるか、めちゃくちゃ時間かかるかのどっちかなんだろうな~と思ってたら、、、

ファ?!約一分後に入会判定完了!なんてお仕事が早いこと!♡
その後、MyJCBアプリをダウンロードして、登録&ログインをすると、カード番号を確認することができました!ほんとに5分でクレジットカード発行できちゃったよ。と驚きました(笑)
さすが日本の国際ブランドだな~と感心しました!(関係あるのかは不明)
JCBカードWのココが凄い!
- 年会費永年無料
- 基本還元率1%と高還元
Amazon利用4倍
スターバックスチャージ11倍 - ポイント常時2倍
- 即日発行。最短5分でアプリにカード番号発行
- NLor裏面にカード番号あり選択可
初めてカードを発行する方なども、ぜひ検討してみてください!
まとめ
今回は、高校生でも作れるクレジットカードを紹介しました!
高校生、収入なしでの発行が可能であれば、アーティストのチケットやネットショッピングに役に立ちますね!
今回紹介したクレジットカードは、大学生にもおすすめのカードとなっていますので、ぜひ発行してみてください

コメント